画像をクリックしてくださいね。すべて大きい画像でご覧いただけます♪        2007.4.29

常滑焼の歴史案内 でんでん坂 左手は廻船問屋瀧田家 土管坂 土管坂
登り窯 登り窯 焼き物出し入れ口 登り窯 焚き口 登り窯煙突
道路から見えた煙突 壷を積み上げた塀 土手の壁面 ブロック塀の下にこ・・
道路端に積まれた土管の穴から 空き地に無造作に積んである土管 坂の一番高いところから 煙突がたくさん見える 廃窯 煙突にはツタが絡まって
ここにも土管が無造作に・・・ 出荷を待つ?? 常滑焼焼きの窯元 廃窯の煙突
これは何の煙突かな?レンガじゃあないけれど。。 廃窯 廃窯を利用したみやげ物店 出荷を待つ製品
煙突の先端はこんなに煤けて。。。 大きくてユニークなものも・・・そして睡蓮鉢も常滑焼 民家には今も煙突だけ残っています。観光のため? 煙突の天辺から草がぁ!(笑)
蔵のある古い民家も結構ありました。 でんでん坂より やきもの散歩道への道路の壁面。猫の焼き物が楽しませてくれます 壁面のなかのひとつ かなりリアルでギョッとします 楽しそうな猫。招き猫かな?
散歩道の途中に。。 常滑焼焼きを展示。。。陶芸体験もできます。 民家の塀や囲いも土管や壷が。 飾り物??大きな急須だよぉ〜!




昔、廻船問屋を営んでいた瀧田家の正門 坂の上より見る瀧田家 仏間 人形や長持ちなどが展示されてる
百人一首 お帳場 納戸。。 食器戸棚
箱階段 廻船問屋当時の船の模型 船の幟


inserted by FC2 system